しかし、だからといって「添加物を一切使用しないサプリメント」の生成は、現状でほぼ不可能とされており、例えば栄養素を錠剤にする場合、
・量を増やし、まとめやすくする強化剤
・製造や加工のために必要な製造用剤
・劣化を防いだり、表面を滑らかにするコーティング剤
最低でも3種類の添加物を使わないと錠剤にはなりません。
「天然成分100%」という表示があるサプリメントもありますが、あくまで、「甘味料など健康に不要な添加物は使っていない」ということが多いです。
100%無添加のサプリメントは存在しないと考えてください。
添加物の量は全体の1割以下が理想ですが、実際には2〜3割程度のものが多く、中には甘味料・香料・着色料など、不要な添加物をたくさん含み、本当に必要な栄養素より余分な添加物の方が多い商品もあります。
サプリメントを選ぶ際には、添加物の含有率にも注目しましょう。
[ ← アレルギーとの関係 ] [ サプリ先進国との違い → ]
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |